Pizzeria・Micioについて

窯焼き近江ピザ工房Pizzeria・Micioについて

子供

琵琶湖だけじゃない、

滋賀の魅力をもっと。

STORY

窯焼き近江ピザ工房 Pizzeria・Micioは、
滋賀県の近江で生まれた本格ピザ専門店です。

日本一の湖である琵琶湖を臨み、
水と緑の豊かな自然と歴史文化に溢れた近江には、
たくさんのおいしいもの、“近江のうまいもの”があります。

琵琶湖の美しい水とそれからなる豊かな大地を活かし、
生産者が育んだ地域の食材をふんだんに使用した
滋賀県の食の魅力をお楽しみください。

ピザ

ABOUT Micio's PIZZAPizzeria・Micioのピザづくり

Point1
Point1
水と環境に恵まれた近江

田園風景が広がる豊かな豊郷町。郷土の豊穣を願って命名されたとする地名の通り、現在もその面積のの半分以上が水田となっております。また、旧中山道が通る近江商人発祥地のひとつとして知られています。
琵琶湖の東に位置し、肥沃な土壌が広がる土地でこの地域にはまろやかな水が流れています。その一つには豊郷町の南端を東西に通り、琵琶湖に流れ込んでいる宇曽川があります。この豊富な水が用いた水運によりこの地に物資や文化をもたらしてくれました。
鈴鹿山麓から湧出する滋味溢れる伏流水は、「近江米」や湖東の各地域で醸される名酒を生み出しました。

Point2
Point2
生地のこだわりと特徴

国産小麦をベースに数種類の小麦粉を独自に配合し地元近江酒造店の吟醸酒から生まれる酒粕を練り込んだオリジナルの生地。
ミーチョでは発酵時間にもこだわり、低温長時間発酵させ小麦のより深い風味が感じられ、ふんわりモチモチとした食感の生地になっています。
また、水田率全国2位を誇る米どころ滋賀の酒造店から仕入れた酒粕を生地に練り込むことによって更に旨味が増し耳まで美味しく食べれるミーチョオリジナルの生地になっています。

Point3
Point3
家庭のトースターでもピザ窯での焼きたてを再現

生地は一枚一枚手伸ばしし、溶岩石の石窯400℃で一気に焼き上げ地元食材をふんだんに使用したトッピングをします。その後すぐに、アートロックフリーザー(急速冷凍機)に入れることにより優しい冷気が食材を取り囲み高速で冷却。食材へのダメージを限りなく減らし、乾燥・酸化・変色を防いでいるのでピザが劣化することなくご家庭の冷凍庫から取り出し解凍し焼くだけでお店で食べるようなふんわりもっちりした本格窯焼きピザをお楽しみいただけます。

CATEGORY カテゴリー

  • 初めての方におすすめ!
  • セットピザ